本文へスキップ

設置までの流れ[Achievement]

導入までの流れ

太陽光発電システムのご契約から設置までの流れをご説明します。
お客様よりご相談を頂いてから現地調査、設計、工事、完成、保守まで最初から最後までしっかりとサポートいたします。ご成約前のシミュレーションやお見積りなどは無料ですので、まずはご相談ください。



ご相談・お問合せ、無料現地調査、お見積りのご依頼
まずはお電話又はFAXでご相談下さい。担当スタッフよりご連絡差し上げま
す。
他社でもお見積りをご依頼されている場合は、他社のお見積りもお送りください。
お客様の屋根の形状や日照条件など現地調査後、お見積りを作成させて頂きます。

建築図面からでもお見積り可能です(概算のお見積り)
建築図面をお借りできれば、現地調査をせず概算見積りを提出することもできます。依頼される方は建築図面をご用意いただき、図面にお名前・ご住所・お電話番号をご記入の上 当社までFAXまたはメールにて送って頂きますようお願いいたします。

設計・お見積り
現地調査実施後、建築図面を確認させて頂き、お客様のご希望をお聞きしながら屋根の形状・向きに合わせて、最適なメーカーや設置方法を設計させて頂きます。お見積りと合わせて、設計図面・発電量のシミュレーション等の資料も合わせて作成しご提案いたします。

ご商談・ご成約
お客様のご都合に合わせて、良い日時に担当スタッフがお伺いをし、ご説明させて頂きます。
ご納得をして頂けたら、「契約書」を作成し成約となります。成約後、補助金の申請や電力会社への申請等の手続きをしたのち、設置工事となります。

発電開始
設置工事が完了し、電力会社による売電メーターの設置及び系統連系工事完了後、検査を受けたのち売電開始となります。こちらの作業はすべて当社で電力会社に手配しますのでご安心ください。

保守点検
ご契約に基づき当社にて保守点検作業を行います。メンテナンスを含め発電量のチェックやボルトの緩み・錆の有無・パネルの汚れなどを点検いたします。

施工エリア

当社の施工エリア
平塚市、厚木市、伊勢原市、秦野市、中井町、大磯町、二宮町、小田原市、
二宮町、箱根町、山北町、大井町、松田町、開成町、南足柄市
上記以外のエリアについては、別途ご相談ください。


よくあるご質問

お客様からよくあるご質問にお答えします。

ソーラーパネルの長所と寿命は?

 太陽光発電は、光エネルギーを電気エネルギーに直接変換するもので、物理的あるいは科学的変化を伴わずクリーンな発電方式です。発電時に一切の排出物の発生がなく、可動部分も無いため騒音の発生もありません。
発電のためのエネルギー源は太陽光であり、非枯渇エネルギーであり且つ無料です。可動部がなく保守が容易なため無人化が可能であり、且つ平均して20年期待寿命がありますが、設置場所や設置条件によって異なります。

設置できない地域・場所・屋根は?

 <以下の地域では設置が困難です>
・海沿い(飛散した海水が直接かかる場所>
・温泉地などの腐食性物質地域
・標高1.000m以上の地域
※当社では塩害地域に対応した施工も行っておりますのでお気軽にご相談ください
<以下の場所には設置できません>
・腐食性物質が存在する場所
・振動や衝撃を受けるおそれのある場所
・避雷針および避雷導線から1.5m以内の場所
この他、太陽光が照射しない場所や北向きの屋根など発電効果が期待できない場所への設置はお薦めできません。一般的な住宅ではほぼ設置可能ですが、建物の高さには一定の制限があります(13m以下)
多くの屋根に対応した取付金具をご用意しておりますが、一部の特殊な屋根には設置できない場合がございます。詳しくはご連絡ください。

設置完了までの工事はどのくらいかかる?

 ご契約から設置完了、連系運転開始まで約1か月、工事自体は1日から2日程度で可能ですが設置するシステムの容量、設置条件、環境により多少の前後がございます。

工事では屋根に穴をあけるの?耐久性は?

 屋根に穴をあけない施工方法もございます。またあける工法であっても何重もの防水処理を行いますのでご安心ください。
太陽光モジュールの総重量はかなりの重さになりますが、(※モジュールによって違いはありますが平均して1枚当たり15k〜17k程度)工法により、荷重を分散させるので、屋根への負担は少なくなります。

どんな天気でも発電するの?

 晴れの日よりは少ないながらも発電します。
曇りの日では晴天の1/3から1/10、雨天では1/5から1/20程度の発電量となります。
積雪の場合は太陽電池の発電は期待できません。

発電して余った電気は?売電したらどう受け取るの?

 発電し余った電力は電力会社に売ることが出来ます。売電の入金は銀行振り込みで行われ、買電と売電は相殺されず、別々に扱われます。

日々のメンテナンスは必要?

 日常のメンテナンスなどは特に必要ありませんが、お客様ご自身でモニタをご確認いただき、しっかりと発電ができていれば特に問題はないものと思われます。しかしながら、長期間に渡り発電することとなりますので、年次点検などのメンテナンスは必要と考ており、お客様にお勧めしております。詳細についてはお気軽にご相談ください。